マイナンバーカードの更新

マイナンバーカードは、発行日から申請者の10回目の誕生日(マイナンバーカード発行時に18歳未満の方は5回目の誕生日)で有効期限を迎えます。
(※外国籍の方で在留期間に定めがある方については、在留期限の日がマイナンバーカードの有効期限となります。)
参考:マイナンバーカードと電子証明書の有効期間について
マイナンバーカードの有効期限を迎える方に対し、国の機関である地方公共団体情報システム機構から有効期限通知書をお送りしています。引き続きマイナンバーカードの利用をご希望の場合は、更新申請が必要です。
マイナンバーカードの更新を行っていただくと、新しいカードをお渡しします(更新前のカードは回収します)。
(※外国籍の方で在留期間に定めがある方については、在留期限の日がマイナンバーカードの有効期限となります。)
参考:マイナンバーカードと電子証明書の有効期間について
マイナンバーカードの有効期限を迎える方に対し、国の機関である地方公共団体情報システム機構から有効期限通知書をお送りしています。引き続きマイナンバーカードの利用をご希望の場合は、更新申請が必要です。
マイナンバーカードの更新を行っていただくと、新しいカードをお渡しします(更新前のカードは回収します)。
マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の更新の方は、こちらのページをご覧ください。 |
マイナンバーカードの更新手続きの方法

マイナンバーカードの更新は、有効期限の90日前から申請することができます。
申請方法は新たに申請をする場合と同様です。
(手数料は更新前のカードを受取りの際に返納できる方に限り無料です。)
なお、申請に必要な申請書ID及びQRコードが必要な方は、お送りする有効期限通知書の下部(画像参照)に記載されているほか、役場で受け取ることもできます。
申請方法については、下記ページをご覧ください。
申請方法は新たに申請をする場合と同様です。
(手数料は更新前のカードを受取りの際に返納できる方に限り無料です。)
なお、申請に必要な申請書ID及びQRコードが必要な方は、お送りする有効期限通知書の下部(画像参照)に記載されているほか、役場で受け取ることもできます。
申請方法については、下記ページをご覧ください。
更新カードの受取り
このページに関するお問い合わせ
清水町 住民課 戸籍住民係 (役場1階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8208)