2023年11月3日 更新
町制施行60周年記念事業について
昭和38(1963)年11月3日に町制を施行した清水町は、令和5(2023)年11月3日で60周年を迎えました。
清水町60年のあゆみ(広報しみず4月号から)

町制施行60周年記念イラスト
60周年記念事業の第1弾として、町制施行50周年の年に誕生した町のイメージキャラクター「ゆうすいくん」の生みの親で、清水町出身の絵本作家であり、清水町ふるさと大使の宮西達也氏に記念イラストを制作していただきました。
今後、町民の皆さまにご参加いただける各種記念イベントのチラシなどで使用しますので、ぜひ探してみてください!

今後、町民の皆さまにご参加いただける各種記念イベントのチラシなどで使用しますので、ぜひ探してみてください!

町制施行60周年記念町勢要覧を作成しました

町の自然、産業、歴史・文化など、町の特色や情報をわかりやすく紹介しています。
■デジタルブック版はこちら
■PDF版はこちら
■デジタルブック版はこちら
■PDF版はこちら
イベント情報
町制施行60周年の記念すべき年を町民の皆さまとともにお祝いするため、さまざまな記念事業を実施しました。
【終了したイベント】
開催日 | イベント名 | 概要 |
4月30日(日) | 鯉のぼりフェスタ | 狩野川ふれあい広場にて、鯉のぼり200匹の掲揚と家族で楽しめるスポーツイベントなど ※鯉のぼりの掲揚は5月5日まで |
5月13日(土) | 第45回柿田川みどりまつり | 体験型ワークショップ・花苗等の販売・近隣パン屋とのコラボなど「花と緑とパンと私」をテーマとしたイベント |
5月13日(土) | 清水小学校教材園一般開放 | 町を流れる国指定の天然記念物・柿田川をより身近に感じていただける清水小学校教材園の一般開放(雨天中止) |
6月3日(土) | 健康まつり | 健康測定や健康相談などを通じた町民の健康づくりを推進するための啓発事業 ※歯の健康まつり・食育フェスタと同時開催 |
6月17日(土) | わたしの主張発表大会2023清水町大会 | 青少年が日頃の想いや考えを広く町民に訴え、社会の一員としての自覚を高める機会とした主張発表大会 |
6月18日(日) | 柿田川公園芝生化事業 | 昨年から柿田川公園芝生広場の芝生を整備しており、今年は芝生広場北側の芝生植栽を行います。 みなさんで「緑のじゅうたん」を敷きませんか。 |
7月2日(日) | 清水町レク・スポ大会 | 町民の健康増進と体力向上を図るためのレクスポ大会 |
7月29日(土)~8月13日(日) | 峯水亮 水中写真展 | 清水町在住の海洋生物写真家峯水亮氏の写真展「phenomenon+ ~プランクトンの世界~」を開催します。初日にはオープニングセレモニー&スライドトークショーも開催! |
8月5日(土) | 湧水まつり | 各種出店や手筒花火のパフォーマンスなどを行う町の一大イベント |
8月6日(日) | 峯水亮×中村征夫スペシャル対談 | 「海の小さな生き物たちと取りまく環境」をテーマに海で生きる小さな生き物たちの驚くべき姿、またそれを取りまく環境について、お話しいただきます。 |
8月18日(金) | 名水サミットinみしま・しみず | 全国水環境保全市町村連絡協議会の全国大会である「名水サミットinみしま・しみず」を三島市と共催 |
8月21日(月)~26日(土) | めざましじゃんけん~シティプロモーション事業~ | フジテレビ(テレビ静岡)が放送する「めざましじゃんけん」の視聴者プレゼントに清水町の特産品を提供します。 |
10月1日(日) | 第60回町民体育大会 | 町民が一堂に会するスポーツ大会に加え、過去の大会を撮影した写真展の開催など(中止となりました) |
10月7日(土) | 水と緑のコンサート | 弦楽三重奏「ロンドンより親愛なる「ふるさと」清水町へ美しき弦楽の響きVOL.1」を開催 |
9月30日(土)~ 10月29日(日) |
宮西達也ステキな60点の絵本原画展 | 清水町出身の絵本作家、宮西達也氏の原画や清水町ジオラマの展示のほか、読み聞かせ会・ワークショップ・トークイベントなど |
10月29日(日) | 産業祭 | 町内企業の産業技術の展示や子どもを対象とした体験イベントなど ※国際交流フェスタ・わんわんフェスティバル同時開催 |
10月29日(日) | 第2回清水町KidsBikeCup2023 | 未就学児を対象としたランニングバイク大会 |
11月3日(金・祝) | 記念式典(式典の部・演奏の部) | 町全体で60周年の節目を祝う記念式典のほか、町内小中学校にて栽培された町花・菊の展示を行いました。また、清水町出身で現在ロンドン留学中のピアニスト・三浦香鈴さんのリサイタルを開催しました。 |
その他
清水町の町史1冊4,000円を半額の2,000円にて販売しています!
詳細は、「清水町町史・文化財誌のご案内」をご覧ください。
詳細は、「清水町町史・文化財誌のご案内」をご覧ください。
関連リンク
- 清水町今昔写真館
(別ウィンドウで開きます)
このページに関するお問い合わせ
清水町 企画課 企画調整係 (役場3階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8279)