2024年3月1日 更新
戸籍の証明書・手数料
戸籍とは、日本国民について、その親族的な身分関係を登録し公証するものです。
現在の戸籍は夫婦および子を単位として、それぞれの戸籍がつくられています。戸籍には、氏名、生年月日、父母との続柄のほか、出生・婚姻・離婚・死亡等の身分上の重要な事項が記載されています。
現在の戸籍は夫婦および子を単位として、それぞれの戸籍がつくられています。戸籍には、氏名、生年月日、父母との続柄のほか、出生・婚姻・離婚・死亡等の身分上の重要な事項が記載されています。
受付窓口・時間
受付窓口
- 下記窓口のほか、町防災センターでも受け付けています。
- 月~金曜日(祝休日、年末年始を除く)/午前8時30分~午後5時15分
- 休日開庁日/午前8時30分~午後0時30分(役場窓口のみ)
種類・手数料
種 類 | 手数料 | 内 容 |
戸籍全部事項証明書(謄本) | 450円 | 戸籍に記載されている全部の方(除籍された方を含む)を証明するもの |
戸籍個人事項証明書(抄本) | 450円 | 戸籍内の一部の方を証明するもの |
除籍全部事項証明書(謄本) | 750円 | 戸籍に記載されている全部の方が除籍されていることを証明するもの |
除籍個人事項証明書(抄本) | 750円 | 除籍内の一部の方を証明するもの |
改製原戸籍謄本 | 750円 | 法令の改正等により編製様式が改められる前の戸籍内の全部の方を証明するもの |
改製原戸籍抄本 | 750円 | 改製原戸籍内の一部の方を証明するもの |
戸籍電子証明書提供用識別符号 | 400円 | 戸籍電子証明書を識別することができる符号 |
除籍電子証明書提供用識別符号 | 700円 | 除籍電子証明書を識別することができる符号 |
戸籍の附票 | 300円 | 戸籍が編製されてからの住民登録の履歴を証明するもの |
身分証明書 | 300円 | 禁治産・準禁治産・破産宣告・後見の登記の通知の有無について証明するもの |
受理証明書 | 350円 | 戸籍の届出が受理されたことを証明するもの(上質紙仕様 1,400円) |
不在籍証明書 | 300円 | 現在該当するものが該当する本籍地番に戸籍がないことを証明するもの |
独身証明書 | 350円 | 現在独身であることを証明するもの |
請求可能な方
本人等による請求
- 戸籍の名欄に記載のある方(本人)
同じ戸籍の名欄に記載のある方同士(例えば、夫と妻、親と子)は、本人として請求できます。
- 戸籍の名欄に記載のある方の配偶者・直系尊属(父母・祖父母等)・直系卑属(子・孫等)
記載のある方との親族関係を確認します。確認に時間がかかる場合があります。
第三者請求
上記以外の方(第三者)が請求する場合…下記に該当する場合に限り請求できます。
請求理由を交付請求書に記載してください。また、請求理由のわかる資料をお持ちの方は提示(提出)してください。
第三者請求
上記以外の方(第三者)が請求する場合…下記に該当する場合に限り請求できます。
請求理由を交付請求書に記載してください。また、請求理由のわかる資料をお持ちの方は提示(提出)してください。
- 自己の権利を行使し又は義務を履行するために必要な場合
権利・義務の発生原因・内容とその権利行使又は義務履行のために戸籍の記載事項の確認を必要とする理由
- 国又は地方公共団体の機関に提出するために必要な場合
戸籍謄本等を提出すべき国または地方公共団体の名・その機関へ提出を必要とする理由
職務上請求
弁護士・司法書士・税理士・行政書士・土地家屋調査士・社会保険労務士・弁理士・海事代理士
職務上請求
弁護士・司法書士・税理士・行政書士・土地家屋調査士・社会保険労務士・弁理士・海事代理士
本人確認
請求者の本人確認が必要となります。
戸籍の広域交付について
戸籍の広域交付については、こちら
このページに関するお問い合わせ
清水町 住民課 戸籍住民係 (役場1階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8208)