2025年3月31日 更新
休日開庁のご案内
清水町役場では、一部の窓口業務について、 毎月2回の休日開庁日を設けています。
平日の来庁が難しい方は、清水町役場の休日開庁をご利用ください。
<休日開庁している窓口>
<注意事項>
※12月及び1月の休日開庁日は町民カレンダー記載の日程とは一部異なりますのでご注意ください。(下記日程が最新のものになります。)
平日の来庁が難しい方は、清水町役場の休日開庁をご利用ください。
<休日開庁している窓口>
- 住民課
- 税務課(納税相談)※月1回のみ
- こども未来課(児童手当の申請等)※6月~8月のみ
<注意事項>
- 手続きによっては、事前連絡が必要となる場合があります。
- 事情により、開庁日を変更する場合があります。最新の日程はこのページでご確認ください。
※12月及び1月の休日開庁日は町民カレンダー記載の日程とは一部異なりますのでご注意ください。(下記日程が最新のものになります。)
開庁時間について
8時30分から12時30分まで
実施日について
実施予定日は以下のとおりです。(事情により開庁日を変更する場合があります。)
(年)月 | 休日開庁日および開庁窓口 |
---|---|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
令和8年 1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
住民課
取扱い業務
- 各種証明書の交付(住民票の写し・印鑑登録・戸籍関係・税務諸証明)
- 転入・転出・転居などの住民異動届の受付
- 印鑑登録・廃止の申請
- マイナンバーカードの受け取り(※土曜日の開庁時のみとなります。)
- マイナンバーカード電子証明書の発行・更新
- 火葬場使用料補助金の交付申請
- パスポートの受け取り(申請はできません。)
- 国保の取得・喪失の手続(※国民年金に異動が生じる場合は、後日来庁していただくことになります。)
- 高額療養費、出産育児一時金、葬祭費の支給申請
- 国保被保険者証等の再発行
注意事項
- 証明書を即日に発行できない場合があります。
- 関係市区町村への確認が必要な場合は、後日の対応になります。
- 手続きによっては、事前連絡が必要な場合がございます
連絡先
- 住民票、戸籍、印鑑登録、パスポート等について
- 国民健康保険について
税務課
取扱い業務
- 納税相談
- 収納業務
連絡先
- 税務課収納係(055-981-8219)
こども未来課 ※6月~8月
取扱い業務
注意事項
連絡先
- ひとり親家庭等医療費助成の更新手続き
- 児童扶養手当現況表の受付
注意事項
- 事前連絡が必要となります。
連絡先
- こども未来課子育て支援係(055-981-8215)
清水町防災センターでの証明発行業務について
町防災センターは、土・日・祝日に証明発行業務を行いません。
このページに関するお問い合わせ
清水町 総務課 庶務係 (役場3階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8230)