住民票の郵便請求について
ご自身及び同一世帯の方の住民票及び除票を郵便で請求することができます。ただし、送付先は現在の住民登録地となります。
請求方法
- 下記の申請書(様式)から「住民票等交付郵便申請書(個人用)」またはを「住民票等交付郵便申請書(法人用)」印刷してください。
- 法人(第三者)が請求する場合は、下記申請書ダウンロードページから「住民票等交付郵便申請書(法人用)」を選び、申請書及び添付書類を確認してから申請をしてください。
- 請求する方の住所・氏名(自署又は押印)・電話番号を記入してください。
- ほしい住民票の住所と世帯主の氏名を記入してください。
- 世帯全員の証明を必要とするときは「全員」に何通必要か記入してください。世帯の中の特定な方の分だけを必要とするときは「個人」に何通必要か記入し、「証明をほしい人の名」に氏名と生年月日を記入してください。
- 除票は個人のみとなります。
- 請求理由の欄に、住民基本台帳に載っている「本籍地」・「筆頭者氏名」・「続柄」の記載のある住民票が必要な場合その旨を書き、合わせて利用目的を記入してください。
- 交付手数料は1通 300円です。郵便局の定額小為替を同封してください。(購入した定額小為替には何も記入しないでください。)
- 切手を貼った返信用封筒を同封してください。(返信先は現在の住民登録地となります。)
- 本人確認資料のコピーを同封してください。
申請書(様式)
【様式はこちら】
※氏名は自筆でお願いします。(ワープロ・パソコン不可
※氏名は自筆でお願いします。(ワープロ・パソコン不可
- 住民票等交付郵便申請書(個人用)
(PDFファイル、201KB)
- 住民票等交付郵便申請書(法人用)
(PDFファイル、135KB)
- 住民票等交付郵便申請書(個人用)【Word】
(Wordファイル、20KB)
- 住民票等交付郵便申請書(法人用)【Word】
(Wordファイル、19KB)
このページに関するお問い合わせ
清水町 住民課 戸籍住民係 (役場1階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8208)