ページトップ

[本文へジャンプ]

ホーム > 行政情報 > 清水町議会 > 会議録・映像 > 議会映像(一般質問) > 令和7年(2025年)第1回定例会

令和7年(2025年)第1回定例会印刷用ページ

2025年3月21日 更新

 【注意事項】

  • 配信映像の著作権は、清水町議会に帰属します。
  • 「私的使用のための複製」等著作権法で許された範囲の利用であっても、内容を改変すること、その他これに準ずる行為を禁止します。
  • 外部サイト(YouTube)での動画配信となりますので、引き続き他の質問や答弁を見られる場合は、清水町議会のページに戻ってください。
  • この動画配信(映像及び音声)は清水町及び清水町議会の公式記録ではありません。 

 一般質問は通告順に、3月6日と7日の2日間にわたって行われました。

1 湧創フォーラム 松浦 俊介

【質問事項】
1 令和7年度の施政方針を問う

2 新生会 大濱 博史

【質問事項】
1 令和7年度施政方針の実現に向けた実効性のある具体的な方策や意気込みを聴く

3 絆の会 松下 尚美

【質問事項】
1 令和7年度の施政方針に掲げる未来を見据えた町政運営のビジョンと課題を問う

4 日本共産党議員団 吉川 清里

【質問事項】
1 令和7年度の施政方針と今後の財政状況の見通しについて問う

5 花堂 晴美

【質問事項】
1 ふるさと納税の強化により経済力とにぎわいのあるまちづくりを
2 職員減少時代の自治体人事戦略を問う

6 野田 敏彦

【質問事項】
1 子ども見守り隊の現状と課題に対する町の取組について問う
2 新教育長に清水町の教育に対する理想や夢を伺う

7 森野 夏歩

【質問事項】
1 沼津市旧ごみ焼却施設の有害物質汚染土壌の検出について
2 安心して介護が受けられるために

このページに関するお問い合わせ

清水町 議会事務局 議事調査係 (役場4階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通番号(055-981-8240)

ホームページからのお問い合わせ(メールフォーム)