2021年12月1日 更新
清水町みらい会議
清水町みらい会議とは、清水町のまちづくりに関する多面的な意見交換を通じて、より戦略的な政策検討や効果的な施策を推進することを目的に設置された組織です。
会議要旨
第9回会議 「笑街健幸の推進について」
第9回目は、笑街健幸の推進について話し合いました。
- 第9回会議要旨
(PDFファイル、360KB)
第8回会議 「高齢化社会におけるデジタル技術の活用について」
第8回目は、高齢化社会におけるデジタル技術の活用について話し合いました。
- 第8回会議要旨
(PDFファイル、329KB)
第7回会議 「移住促進に向けた官民連携の取組について」
第7回目は、清水町への移住促進について話し合いました。
- 第7回会議要旨
(PDFファイル、289KB)
第6回会議 「清水町におけるこれからのまちづくりの方針」
第6回目は、清水町におけるこれからのまちづくりの方針について検討しました。
- 第6回会議要旨
(PDFファイル、170KB)
第5回会議 「清水町に住みたいと思う魅力づくり」
第5回目は、清水町に住みたいと思う魅力づくりについて話し合いました。
- 第5回会議要旨
(PDFファイル、166KB)
第4回会議 「デジタル化と今後のまちづくり」
第4回目は、デジタル化と今後のまちづくりについて意見を交換しました。
- 第4回会議要旨
(PDFファイル、195KB)
第3回会議 「コロナ禍に伴う社会環境の変化」
第3回目は、コロナ禍に伴う社会環境の変化、及び今後のまちづくりに必要な視点について話し合いました。
- 第3回会議要旨
(PDFファイル、168KB)
第2回会議 「清水町の将来像」
第2回目は、清水町の将来像について各委員のイメージを交換する中で、次回以降のテーマ探しを行いました。
- 第2回会議要旨
(PDFファイル、168KB)
第1回会議 「清水町の課題と資源」
第1回目は、委員各自が清水町に対して持っているイメージを基に、様々なお考えをお聞きしました。
- 第1回会議要旨
(PDFファイル、324KB)
このページに関するお問い合わせ
清水町 企画課 企画調整係 (役場3階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8279)