ページトップ

[本文へジャンプ]

ホーム > くらしの情報 > 生活 > 上・下水道 > 下水道 > よくあるお問合わせ

よくあるお問合わせ印刷用ページ

2014年2月 更新

お手続きに関して

 

Q.1
A.1




 
引越しをした場合、どこで手続きが出来ますか?
下記窓口に直接お越しいただくか、電話もしくは電子申請でも手続きが可能です。
 【電子申請はこちらから
※清水町で手続き可能なものは下水道のみです。
上水道の手続きに関しては沼津市までお問い合わせください。

 
Q.2
A.2

 
上水道と下水道の手続きは一度に出来ませんか?
別々にお手続きをして頂く必要があります。
清水町では、上水道の手続きは沼津市、下水道の手続きは清水町が行っております。
 
Q.3
A.3
 
 
支払いをロ座振替にするにはどうしたらいいのですか?
口座振替依頼申込書に必要事項記入の上、提出してください。
※口座振替依頼書は、役場または、町内の金融機関に備え付けてあります。
 
Q.4
A.4





 
 
現在の登録情報を変更したい場合はどうしたらよいですか?
○既に口座振替をご利用のお客様で、口座情報を変更する場合
 新たに口座振替依頼申込書を提出してください。
○それ以外の情報を変更する場合
 下記窓口に直接お越しいただくか、電話での手続きが可能です。
  ※清水町で手続き可能なものは下水道のみです。
  上水道の手続きに関しては沼津市までお問い合わせください。

 
Q.5
A.5

 
 
下水道使用料はいつ請求がありますか?
奇数月に1回、年間で計6回の請求を行います。
上水道とは別に請求がありますのでご注意ください。

 
Q.6
A.6
 
下水道使用料はいくらになりますか?
詳しくは使用料金に関するページをご確認ください。
 

排水設備が詰まった時の対応に関して

Q.7
A.7





 
自宅の排水設備(トイレ等)が詰まったときはどうしたらよいですか?
○ご自宅の敷地内で排水設備の詰りが生じた場合
  →排水設備指定工事店へご連絡ください。
○公営住宅、アパート、マンション等にお住まいの場合
  →管理者にご連絡ください。
○マンホールから汚水が溢れているなど下水道本管の詰まり、または原因が分からない場合
  →役場の下記担当までご連絡ください
 

  

使用方法に関して

Q.8
A.8







 
下水道に古い灯油や天ぷら油等を流してもよいですか?
○灯油等の揮発性の高い可燃物
  →爆発などの重大な事故の原因となりますので流さないでください。
○天ぷら油等の油脂類
  →排水管の中で冷やされて固まると詰りの原因になります。
    調理などで使用する場合は、油を布などで拭き取ってから
    調理器具を洗浄するようにしてください。

※下水道の正しい利用法については以下をご確認ください
 

排水設備工事に関して

Q.9
A.9





 
排水設備工事は、清水町の指定工事店に依頼しなければいけないのですか?
清水町の排水設備指定工事店に依頼してください。
・排水設備が正しく設置されない場合、申請地(自宅等)だけでなく、周辺一帯の下水道に影響を及ぼ
す可能性があります(汚水の逆流や、マンホールからの噴出など)。
・それを未然に防ぐため、清水町では排水設備指定工事店の制度を設け、「静岡県下水道協会に登録
された排水設備工事責任技術者が1人以上専属していること」を登録条件に含めることで、適切な施工
を行うための技術水準を確保しているためです。
 
Q.10
A.10






 
排水設備を設置後、定期的な点検・清掃を行う必要がありますか?
○一般的な家庭の場合
  浄化槽のように定期的なメンテナンスを行う必要はなく、義務もありません。
  町は民間の業者に宅内の排水設備を点検・清掃するような指導をしていません。
  ※不審な業者が接触してきた場合は速やかに町に通報してください。
○飲食店等で除害施設が設置されている場合
  排水設備設置時に町からの指導に基づいた点検・清掃を行う必要があります。
  ※不審な業者が接触してきた場合は速やかに町に通報してください。
 

 

このページに関するお問い合わせ

清水町 都市計画課 下水道業務係 (別館2階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8222)

ホームページからのお問い合わせ(メールフォーム)