ページトップ

[本文へジャンプ]

ホーム > くらしの情報 > 富士山の日 特設サイト

富士山の日 特設サイト印刷用ページ

静岡県は、日本のシンボルであり、豊かな恵みをもたらす富士山について理解と関心を深め、その美しい自然環境や歴史・文化を後世に引き継いでいくため、2月23日を「富士山の日」として条例で定めています。

下記のバナーからは清水町内で撮影した富士山の写真をご覧いただけます。
また、「富士山の日」を記念して開催されるイベント情報を掲載しています。

富士山の写真

町内から見る富士山のバナー画像
空から見る富士山のバナー画像

富士山の日イベント情報

富士山の日にちなんで清水町内で開催されるイベントを紹介します。

【終了しました】清水小学校教材園 一般開放

町を流れる国指定の天然記念物・柿田川をより身近に感じられるよう、清水小学校教材園を一般開放します。

 

  • とき:2月23日(日曜日・祝日)13時~15時 ※雨天中止 
  • ところ:清水小学校教材園(清水小学校西側)

【終了しました】十人十色富士山展

富士山を題材に町内の子どもたちが描いた絵画や、一般応募の絵画、写真、書など数多くの作品を展示します。

 

  • とき:2月14日(金曜日)~28日(金曜日) 9時~20時
    ※2月16日(日曜日)休館日
  • ところ:町地域交流センター1階 展示ホール

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

清水町 企画課 情報戦略係 (役場3階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8234)

ホームページからのお問い合わせ(メールフォーム)