2025年9月10日 更新
令和7年国勢調査



目次
調査期日
令和7年10月1日(水曜日)
調査対象
令和7年10月1日(水曜日)現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)
調査方法
1.調査書類の配布
9月20日(土曜日)から調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
2.回答方法・回答期限
9月20日(土曜日)から調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
2.回答方法・回答期限
- インターネット回答(9月20日(土曜日)~10月8日(水曜日))
インターネットでの回答にご協力をお願いします。
・令和7年国勢調査のインターネット回答サイト(外部リンク)
・インターネット回答支援ブース(外部リンク)
- 郵送による調査票(紙)の提出(10月1日(水曜日)~10月8日(水曜日))
- 調査員回収による調査票(紙)の提出(10月1日(水曜日)~10月8日(水曜日))
調査事項

【世帯員に関する事項(13項目)】
【世帯に関する事項(4項目)】
- 氏名
- 男女の別
- 出生の年月
- 世帯主との続き柄
- 配偶の関係
- 国籍
- 現在の住居における居住期間
- 5年前の住居の所在地
- 就業状態
- 所属の事業所の名称及び事業の種類
- 仕事の種類
- 従業上の地位
- 従業地又は通学地
【世帯に関する事項(4項目)】
- 世帯の種類
- 世帯員の数
- 住居の種類
- 住宅の建て方
統計調査を装った「かたり調査」にご注意ください
「かたり調査」とは、国勢調査など、行政機関が行う統計調査であるかのような、紛らわしい説明をして、世帯等から個人情報等を聞き出す行為のことです。
- 調査員は、常に顔写真付き「調査員証」を携帯しています。
- 国や地方公共団体の職員、統計調査員等が、電話や電子メールで統計調査の依頼をしたり、個人や世帯の情報を調査することはありません。
- 統計調査で銀行口座の暗証番号やクレジットカードの番号をおたずねすることはありません。
よくある質問
出典:総務省統計局ホームページ(国勢調査2025キャンペーンサイト)(外部リンク)
- 調査結果はどのようなことに役立っているの?
国勢調査の結果は、我が国の人口の基本となる法定人口として、選挙区の区割りや地方交付税の算定の基準などに利用されています。
また、男女・年齢別の人口、昼間人口、世帯構成(高齢者のいる世帯など)、産業別の人口などといった基本的な調査結果は、国や地方公共団体の社会福祉、雇用、環境整備、災害対策などをはじめ、あらゆる施策の基礎データとして利用されています。民間企業等においても、さまざまな分野で幅広く活用されています。
- どうしても国勢調査に答えなければいけないの?
国勢調査の調査項目は、我が国の人口・世帯の実態を把握するために必要不可欠なものであり、そのため、統計法によって、調査対象者に回答していただく義務(報告義務)を課して行っているものです(統計法第13条)。また、報告を拒んだり虚偽の報告をしたりした場合の罰則も規定されています(統計法第61条第1号)。
統計法では、このように報告義務を定める一方、調査に従事するすべての者に対して、調査で知り得た秘密を保護する義務や調査票の取扱いについて厳格な規定が設けられており、これらに違反した者に対する罰則も設けられています。
国勢調査は大変重要な調査であるとともに、統計法によって調査票の記入内容が厳重に保護され、国や地方公共団体においても適正に管理されていますので、安心してご回答ください。
国勢調査に関するお問い合わせ
【調査の目的、回答方法など】
IP電話:03-6628-2258
受付期間:9月16日(火曜日)~11月7日(金曜日) 9時~21時(土日・祝日を含む)
【調査書類の不足・調査員について】
受付期間:9月20日(土曜日)~10月31日(金曜日) 8時30分~17時15分(土日・祝日は9時~15時)
・ホームページからの問い合わせはこちら(外部リンク)※24時間受け付け
- 国勢調査コンタクトセンター
IP電話:03-6628-2258
受付期間:9月16日(火曜日)~11月7日(金曜日) 9時~21時(土日・祝日を含む)
【調査書類の不足・調査員について】
- 清水町 企画課 企画調整係
受付期間:9月20日(土曜日)~10月31日(金曜日) 8時30分~17時15分(土日・祝日は9時~15時)
・ホームページからの問い合わせはこちら(外部リンク)※24時間受け付け
関連リンク
- 国勢調査2025キャンペーンサイト(外部リンク)
(別ウィンドウで開きます)
- 統計局ホームページ「令和7年国勢調査」(外部リンク)
(別ウィンドウで開きます)
- 静岡県ホームページ「令和7年国勢調査」(外部リンク)
(別ウィンドウで開きます)
このページに関するお問い合わせ
清水町 企画課 企画調整係 (役場3階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8279)