ページトップ

[本文へジャンプ]

ホーム > くらしの情報 > くらしの出来事 > 高齢者・介護 > 介護保険 > 介護職員等処遇改善加算の届出の提出について(事業所向け情報)

介護職員等処遇改善加算の届出の提出について(事業所向け情報)印刷用ページ

2025年4月1日 更新

   令和7年4月から様式の見直しや算定に当たっての変更がありますので、「介護保険最新情報Vol.1353」を確認の上、提出してください。

参考 介護保険最新情報Vol.1353
 

提出書類

提出期限・提出先

令和7年4月15日(火)
※ただし、新規に算定を開始する又は、算定区分の変更を行う場合は、
令和7年4月1日(火)
※年度途中に加算を算定開始する場合は、算定を開始する月の2か月の末日

【提出先】
 ・地域密着型サービス事業所・・・清水町役場 福祉介護課 介護保険係
 ・上記以外の事業所・・・・・・・静岡県(政令市を除く)

その他

   新規に加算を算定する場合や加算の区分を変更する場合は、体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表の提出が必要です。

相談窓口

処遇改善加算の内容等、詳細については、下記連絡先にお願いします。

介護職員等処遇改善加算等 厚生労働省相談窓口
電話番号: 050-3733-0222
受付時間: 9:00~18:00(土日含む)

このページに関するお問い合わせ

清水町 福祉介護課 介護保険係 (役場1階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8213)

ホームページからのお問い合わせ(メールフォーム)