2025年4月1日 更新
防災センター

清水町防災センターは、東海地震等の災害に備え、清水町南部地区の前線基地機能及び要介護者等の避難施設として設置しました。
また、平常時は町民サービスの向上を図るため、研修室等の貸出し、町図書館図書の予約・返却等の業務を行います。
敷地面積/1,926.35平米
建築面積/455.38平米
延床面積/807.46平米
構造/鉄骨造2階建
エレベーター/乗用1台(11人乗り)
また、平常時は町民サービスの向上を図るため、研修室等の貸出し、町図書館図書の予約・返却等の業務を行います。
敷地面積/1,926.35平米
建築面積/455.38平米
延床面積/807.46平米
構造/鉄骨造2階建
エレベーター/乗用1台(11人乗り)
施設概要
住所 |
〒411-0917 静岡県駿東郡清水町徳倉1603-40 |
---|---|
電話番号 |
055-932-3333 |
FAX番号 |
055-932-2266 |
開館時間 |
研修室、図書の貸出し業務 8時30分~21時(休館日を除く) |
休館日 |
年末年始(12月29日~1月3日) |
施設案内
1階 | 事務室、防災無線室、ファミリートイレ、 洗面所、シャワー室、調理実習室 |
2階 | 研修室(和室3、洋室3)ファミリートイレ、洗面所 |
防災倉庫 | 鉄骨造 延床面積50平米 発電機、チェーンソー、リヤカー等の防災資機材 |
防災設備 | 自家用発電設備、太陽光発電設備、60立米耐震貯水槽、 飲料水確保用高架水槽、防災無線 |
1階/事務室 | ![]() |
1階/憩いの場 | ![]() |
1階/調理実習室 要予約 |
![]() |
2階/研修室A・B・C 定員12人 要予約 |
![]() |
2階/研修室D 定員12人 要予約 |
|
2階/研修室E・F 定員30人 要予約 |
![]() |
防災倉庫 | ![]() |
申込み方法
研修室等の利用の予約は、利用予定の1ヶ月前から3日前までです。直接来館のうえお申し込みください。
利用時間と料金
区分 | 午前8時30分から 正午まで |
午後1時から 午後4時30分まで |
午後5時30分から 午後9時まで |
研修室A(和室) 定員12人 |
500円 | 500円 | 800円 |
研修室B(和室) 定員12人 |
500円 | 500円 | 800円 |
研修室C(和室) 定員12人 |
500円 | 500円 | 800円 |
研修室D(会議室) 定員12人 |
500円 | 500円 | 800円 |
研修室E(会議室) 定員30人 |
1,000円 | 1,000円 | 1,500円 |
研修室F(会議室) 定員30人 |
1,000円 | 1,000円 | 1,500円 |
調理実習室 | 500円 | 500円 | 700円 |
※研修室(和室)A・B・C:各和室10畳で続き間での使用もできます。(料金は使用室分)
※研修室(和室)E・F:続き間での使用もできます。(料金は使用室分)
住民サービス事務
- 清水町図書館の図書の貸出し予約及び返却
このページに関するお問い合わせ
清水町 くらし安全課 防災対策係 (役場3階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8205)