ページトップ

[本文へジャンプ]

ホーム > くらしの情報 > 文化・スポーツ > 地域交流センター(文化) > 講座・教室 > 『楽しく学ぶプラモデル教室』受講生募集

『楽しく学ぶプラモデル教室』受講生募集印刷用ページ

プラモデルを題材に「ものづくり」の面白さやプラモデル産業の歴史や文化を学び、実際に道具を使用して恐竜のプラモデルを作ります。
組立後は、TSUTAYA三島店さんへ移動し、色塗りや写真撮影をします。
今回、作成するプラモデル
◆開催日
 令和7年10月18日(土) 午後1時~4時

◆場所
 清水町地域交流センターおよびTSUTAYA三島店

◆定員
 10人 ※先着順(最小催行5人/定員に達し次第、締め切ります)

◆対象
 町内在住の小学5・6年生

◆材料費
 1,430円(プラモデルキット代/当日集金します)

◆持ち物
 筆記用具  水分補給用飲み物  持ち帰り用の袋  マスク 撮影用スマートフォンまたはデジタルカメラ(持ってこれる方)

◆講師
 カルチュア・エクスペリエンス㈱ 田中さん

◆申込み
 9/8(月)12:00~  9/30(火)こちらからお申込みください。

◆その他
 主催者やメディアによる写真撮影や取材が行われる場合があります。また、撮影した写真等は町の広報紙やSNSに掲載したり、報道されたりする場合があります。

このページに関するお問い合わせ

清水町 社会教育課 文化振興係 (地域交流センター内)
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭6番地の1
電話番号:(055-972-6678)

ホームページからのお問い合わせ(メールフォーム)