2020年12月18日 更新
警戒期間が延長されました
12月18日県知事より、下記の発表がありました。
町民の皆様には、一人ひとりの感染防止対策の徹底を引き続きお願いいたします。
本県の感染者数は、県民の皆様の御協力により、減少傾向にありますが、クラスターや感染者の散発が続いており、高齢の入院者の増加で、引き続き医療提供体制の逼迫が懸念されています。
年末年始の帰省などの人の移動による感染拡大を抑止するため、県民の皆様には、「年末年始のコロナ特別警戒」期間(~1/11)として、最大限の感染防止行動をとってくださいますよう切にお願いいたします。
町民の皆様には、一人ひとりの感染防止対策の徹底を引き続きお願いいたします。
本県の感染者数は、県民の皆様の御協力により、減少傾向にありますが、クラスターや感染者の散発が続いており、高齢の入院者の増加で、引き続き医療提供体制の逼迫が懸念されています。
年末年始の帰省などの人の移動による感染拡大を抑止するため、県民の皆様には、「年末年始のコロナ特別警戒」期間(~1/11)として、最大限の感染防止行動をとってくださいますよう切にお願いいたします。
- 警戒レベル毎週発表20201218
(PDFファイル、1.6MB)
- 年末年始に静岡県へ帰省される皆様へ
(PDFファイル、451KB)
このページに関するお問い合わせ
清水町 くらし安全課 防災対策係 (役場3階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8205)