2021年12月23日 更新
沼津市新中間処理施設整備基本設計(案)のパブリックコメントについて
沼津市の新中間処理施設の整備に係る基本設計(案)について、パブリックコメントが実施されます。詳しくは、沼津市のHPでご確認ください。
沼津市新中間処理施設整備基本設計(案)のパブリックコメントのご案内
- 案件名
- 沼津市新中間処理施設整備基本設計(案)
- 概要
- 沼津市では、既存のごみ焼却施設である沼津市清掃プラントの老朽化が進行したことから、新たな中間処理施設を整備するため、平成27年7月に「沼津市新中間処理施設整備基本計画(以下「基本計画」という。)を策定しました。
今回、一部改正を加えた基本計画に基づき、新たに詳細な事項を加え、「沼津市新中間処理施設整備基本設計」を策定します。
つきましては、この沼津市新中間処理施設整備基本設計(案)について、市民の皆様のご意見を募集いたします。 - 募集期間
- 令和3年12月23日(木曜日)~令和4年1月31日(月曜日)
※郵送の場合、当日消印有効 - 意見を募集する計画(案)
-
- 沼津市新中間処理施設整備基本設計(案)
※掲載は令和3年12月23日(木曜日)を予定しています。
- 沼津市新中間処理施設整備基本設計(案)
- 資料の閲覧場所
-
- 沼津市ホームページ
- 沼津市役所(市役所7階新中間処理施設整備室・2階生活安心課)
- 市内各市民窓口事務所
- 沼津市立図書館
- クリーンセンター管理課
- 意見提出方法
- 指定の様式はありません。
住所・氏名・職業・電話番号・該当ページ・意見内容を記入し、電子メール、FAX若しくは郵送、又は新中間処理施設整備室に直接持参にて提出して下さい。
※なお、口頭や電話での意見受付はいたしません。 - 意見を提出できる方の範囲
- 市内に住所を有する者、市内に通勤し、又は通学する者、市内に事務所または事業所を有する個人及び法人、その他本案件について利害関係を有する者(清水町内に住所を有する者等)
- 結果の公表予定時期
- 令和4年2月中旬
- 提出先・問い合わせ
- 沼津市 生活環境部 新中間処理施設整備室
〒410-8601 沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4889
ファクス:055-934-3045
メールアドレス:shinchukan@city.numazu.lg.jp
- パブリックコメントの詳細(沼津市ホームページへのリンク)
(別ウィンドウで開きます)
このページに関するお問い合わせ
清水町役場
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:055-973-1111