2024年9月25日 更新
税証明のオンライン申請について
税証明をオンラインで申請することができます。申請終了後に登録していただいた住所へ送付しますので、
役場へ来庁する必要はありません。
※役場閉庁時(平日午後5時15分以降及び土日、祝日、年末年始)の申請は翌開庁日以降の受付となります。
令和6年10月1日の郵送料金の値上げに伴い、郵送料金を改定します。
9月30日受付分から新料金が適用されますので、予めご了承ください。
役場へ来庁する必要はありません。
※役場閉庁時(平日午後5時15分以降及び土日、祝日、年末年始)の申請は翌開庁日以降の受付となります。
令和6年10月1日の郵送料金の値上げに伴い、郵送料金を改定します。
9月30日受付分から新料金が適用されますので、予めご了承ください。
申請できる方
納税義務者である個人の方
(代理人による申請はできません。)
(代理人による申請はできません。)
必要なもの
・申請者のマイナンバーカードや運転免許証、在留カード等写真付きの身分証明
(申請フォームの添付欄に添付してください。)
・申請者のクレジットカード(対応カード VISA/Master/JCB/AMEX/Diners)
・車検証の写し(納税証明書(車検用)が必要な方のみ)
(申請フォームの添付欄に添付してください。)
・申請者のクレジットカード(対応カード VISA/Master/JCB/AMEX/Diners)
・車検証の写し(納税証明書(車検用)が必要な方のみ)
対象となる証明書
証明書 | 発行可能年度 | 注意事項 |
所得(課税・非課税)証明書 | 過去5年(現年含む) | ・税申告がないと発行できない場合があります。 |
納税証明書 | 現年及び過去3年 | ・非課税の場合は発行できません。 ・未納がある場合は未納額が記載されます。 ※直近に納付された場合は納付の確認に時間がかかることがあります。 |
納税証明書(車検用) | 現年のみ | ・対象車両に未納がある場合は発行できません。 ※直近に納付された場合は納付の確認に時間がかかることがあります。 |
評価証明書 | 過去5年(現年含む) | |
公課証明書 | 過去5年(現年含む) | ・資産がない場合は発行できません。 |
名寄課税台帳 | 過去5年(現年含む) | ・資産がない場合は発行できません。 |
完納証明書 | ・未納がある場合は発行できません。 ※直近に納付された場合は納付の確認に時間がかかることがあります。 |
手数料等
手数料 | |
所得(課税・非課税)証明書 納税証明書 評価証明書 公課証明書 名寄課税台帳 完納証明書 |
1通 300円 |
納税証明書(車検用) | 無料 |
郵送料 | 改定前 | 改定後 |
1通から4通まで | 84円 | 110円 |
5通から7通まで | 94円 | 110円 |
オプション | 改定前 | 改定後 |
速達 | 郵送料+260円 | 郵送料+300円 |
簡易書留 | 郵送料+350円 | 変更なし |
注意事項
・申請にはGoogle、LINEもしくはGrafferのアカウントが必要です。
・申請内容の確認のため、登録いただいた電話番号やEメールアドレスに連絡をさせていただく場合があります。
・申請終了後、1週間程度でお送りしますが、郵便事情等によりお時間がかかる場合があります。
・申請を取り消したい場合は税務課町民税係(055-981-8218)へご連絡ください。
・申請内容の確認のため、登録いただいた電話番号やEメールアドレスに連絡をさせていただく場合があります。
・申請終了後、1週間程度でお送りしますが、郵便事情等によりお時間がかかる場合があります。
・申請を取り消したい場合は税務課町民税係(055-981-8218)へご連絡ください。
申請方法

入力フォームに必要事項を入力し、申請してください。
- 税証明オンライン申請入力フォーム
(別ウィンドウで開きます)
- 電子申請に関するよくある質問はこちら
(別ウィンドウで開きます)
このページに関するお問い合わせ
清水町 税務課 町民税係 (役場2階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8218)