温水プール(わくわく)

町民の健康と体力の保持増進、また、町民のふれあいの場として平成3年に設置されました。
大・小プール、採暖室、研修室、トレーニング室、更衣室、100席の観覧席を備えています。
大・小プール、採暖室、研修室、トレーニング室、更衣室、100席の観覧席を備えています。
施設概要
住所 |
〒411-0904 静岡県駿東郡清水町柿田166番地の1 |
---|---|
電話番号 |
055-976-8711 |
交通・アクセス |
|
ホームページ |
https://wakuwaku-pool.com/![]() (別ウィンドウで開きます) |
開館時間 |
|
休館日 |
|
駐車場 |
100台 |
施設
大プール 25m×15m 水深1.2m~1.3m 予約不要 |
![]() |
小プール 15m×6m 水深0.6m 予約不要 |
![]() |
更衣室 定員:男女各450名 |
![]() |
採暖室(男女別) 予約不要 |
![]() |
トレーニング室 予約不要 |
![]() |
研修室 定員:約70名 要予約 |
![]() |
観覧席 定員:約100名 予約不要 |
![]() |
申込み方法
- 温水プールの窓口で申請してください。
- トレーニング場を利用するには、講習を受講する必要があります。
申込み期間
- 町内在住・在勤・在学者は利用日の1ヶ月前から利用日まで
- 町外者は利用日の14日前から利用日まで
利用時間と料金
【プール利用料金】
≪使用料の減免≫
身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方とその付添の方(1人まで)は半額となります。
受付にて手帳をご提示ください。
その他にも、減免が受けられる場合があります。詳しくは下記にお問い合わせください。
区分 | 一般 | 高齢者 | 生徒 | 1コース 専用利用(一般) |
1コース 専用利用(生徒) |
9時~12時 ( 11月~5月は日曜・休日のみ) |
300円 | 200円 | 100円 | 4,000円 | 2,000円 |
13時~16時 | 300円 | 200円 | 100円 | 4,000円 | 2,000円 |
17時~21時 (日曜・休日を除く) |
300円 | 200円 | 100円 | 4,000円 | 2,000円 |
*生徒は高校生以下
*高齢者は65歳以上
*1コース専用利用の方は利用日の6ヶ月前から30日前までに申請してください。
【プール回数券・定期券利用】
区分 | 料金 | |
回数券(一般) | 11回券3,000円 | |
回数券(高齢者) | 11回券2,000円 | |
回数券(生徒) | 11回券1,000円 | |
定期券1ヶ月(一般) | 4,500円 | |
定期券1ヶ月(高齢者) | 3,000円 | |
定期券1ヶ月(生徒) | 1,500円 | |
定期券3ヶ月(一般) | 12,000円 | |
定期券3ヶ月(高齢者) | 8,000円 | |
定期券3ヶ月(生徒) | 4,000円 |
【トレーニング場利用料金】
区分 | 一般 | 高齢者 |
9時~12時 | 100円 | 50円 |
13時~16時 | 100円 | 50円 |
17時~21時 (日曜・休日を除く) |
100円 | 50円 |
*高齢者は65歳以上
*トレーニング機器講習会の受講が必要です。
【トレーニング場回数券・定期券利用】
区分 | 料金 | |
回数券(一般) | 11回券1,000円 | |
回数券(高齢者) | 11回券500円 | |
定期券1ヶ月(一般) | 1,500円 | |
定期券1ヶ月(高齢者) | 750円 | |
定期券3ヶ月(一般) | 4,000円 | |
定期券3ヶ月(高齢者) | 2,000円 |
【研修室利用料金】
区分 | 一般 | 生徒 |
9時~12時 | 200円 | 100円 |
13時~16時 | 200円 | 100円 |
17時~21時 (日曜・休日を除く) |
200円 | 100円 |
*生徒は高校生以下
【更衣ロッカー利用料金】
料金 | 1回50円 |
≪使用料の減免≫
身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方とその付添の方(1人まで)は半額となります。
受付にて手帳をご提示ください。
その他にも、減免が受けられる場合があります。詳しくは下記にお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
清水町 健幸づくり課 健幸増進係(スポーツ振興係)
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭63番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8206)