2013年5月15日 更新
骨髄移植ドナー支援事業助成
公益財団法人骨髄移植推進財団が実施する骨髄バンク事業において、骨髄及び末梢血幹細胞提供者(ドナー)となった方に助成金を交付します。
対象者
(1)ドナーとなった方で、町内に住所を有し、町税等の滞納がない方
(2)対象者(1)が勤務する町内事業所で、町税等の滞納がない事業所
(2)対象者(1)が勤務する町内事業所で、町税等の滞納がない事業所
内容
<骨髄及び末梢血幹細胞提供のための通院等の内容>
・健康診断に係る通院
・自己血貯血に係る通院
・骨髄及び末梢血幹細胞の採取に係る入院
・財団が必要と認める通院、入院及び面接
<助成額>
・ドナー:1日につき2万円
・ドナーが勤務する事業所:1日につき1万円
※通院等の内容にかかわらず、通算7日を上限とする
・健康診断に係る通院
・自己血貯血に係る通院
・骨髄及び末梢血幹細胞の採取に係る入院
・財団が必要と認める通院、入院及び面接
<助成額>
・ドナー:1日につき2万円
・ドナーが勤務する事業所:1日につき1万円
※通院等の内容にかかわらず、通算7日を上限とする
申請
次の申請書類を町保健センターに提出
(1)清水町骨髄移植ドナー支援事業助成金交付申請書(ドナー用、事業所用)
(2)公益財団法人骨髄移植推進財団が発行する証明書
(3)ドナーとの雇用関係を確認できる書類の写し(ドナーの健康保険証の写し等)
(1)清水町骨髄移植ドナー支援事業助成金交付申請書(ドナー用、事業所用)
(2)公益財団法人骨髄移植推進財団が発行する証明書
(3)ドナーとの雇用関係を確認できる書類の写し(ドナーの健康保険証の写し等)
このページに関するお問い合わせ
清水町 健幸づくり課 保健予防係
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭63番地の1
電話番号:直通電話(055-971-5151)