2025年4月1日 更新
令和7年度 成人健康診査
令和7年度検診対象の方には、オレンジ色の封筒に入った受診券を、令和7年5月末頃郵送予定です。
郵送された受診票をお持ちになり、指定医療機関、または集団検診の会場にて受診してください。
健(検)診期間
★特定健診・後期高齢者健康診査・各種がん検診 令和7年6月9日(月)~令和7年10月31日(金)
★歯科口腔健診 令和7年6月9日(月)~令和7年11月29日(土)
郵送された受診票をお持ちになり、指定医療機関、または集団検診の会場にて受診してください。
健(検)診期間
★特定健診・後期高齢者健康診査・各種がん検診 令和7年6月9日(月)~令和7年10月31日(金)
★歯科口腔健診 令和7年6月9日(月)~令和7年11月29日(土)
受けられる健(検)診の種類
健(検)診の種類 | 対象者 | 自己負担金(医療機関) | 自己負担金(集団) |
特定健康診査 | 40歳以上国民健康保険加入者 | 無料 | 無料 |
後期高齢者健康診査 | 静岡県後期高齢者医療制度加入者 | 無料 | 無料 |
肝炎ウイルス検診 | 40歳以上、過去に町の肝炎ウイルス検査を受けていない方 | 400円 | 400円 |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 | 700円 | 700円 |
胃がん検診 | 35歳以上の方(バリウム検査) 50歳以上の方で前年度町の内視鏡検査を受けていない方(内視鏡とバリウムの選択制) |
バリウム 1400円 内視鏡 1900円 |
バリウムのみ400円 |
子宮頸がん検診 | 20歳以上の女性 | 800円 | 400円 |
乳がん検診 | 40歳以上の女性で前年度町の乳がん検診を受けていない方 | 1000円 | 1000円 |
肺がん検診 | 40歳以上の方 | 800円 | 300円 |
大腸がん検診 | 40歳以上の方 | 500円 | - |
歯科口腔健診 | 40歳以上の方、 30歳の方(はがき) |
400円 | - |
・70歳以上の方の検診料は無料です。また、前年度町民税非課税世帯の方、生活保護を受けている方は、検診料が無料となりますので、受診券を持参のうえ健幸づくり課(保健センター)にて申請手続きをしてください。ただし、胃内視鏡については300円の負担金がかかります。
・4月以降、新たに国民健康保険に加入された方、町外から転入された方、受診票を紛失された方は、健幸づくり課(保健センター)にご連絡ください。
・今年度21歳の方は子宮がん検診を、41歳の方は乳がん検診をクーポン券使用により無料で受診できます。
・令和6年度から、国の指針に則り、乳がん検診は視触診がなくなり、マンモグラフィのみとなりました。
・健診とは、国保特定健診・後期高齢者健診を指し、身体計測、血圧測定、採血などの検査により、生活習慣病の発見や予防を目的とするものです。検診とは、主にがん検診を指し、各種検査によってがんの早期発見を目的とするものです。

- 乳がん検診に関する情報はこちら
(別ウィンドウで開きます)
実施医療機関(R6年度)…〈参考〉
- 清水町内の医療機関
(PDFファイル、200KB)
- 沼津、長泉、裾野の医療機関
(PDFファイル、287KB)
- 集団検診の日程と歯科口腔健診医療機関
(PDFファイル、154KB)
けんしんを受けて特典をもらおう!(R6年度)…〈参考〉
- けんしん特典①(町内)
(PDFファイル、399KB)
- けんしん特典②(雄大)
(PDFファイル、854KB)
このページに関するお問い合わせ
清水町 健幸づくり課 けんしん指導係
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭63番地の1
電話番号:直通電話(055-971-5151)