ページトップ

[本文へジャンプ]

ホーム > くらしの情報 > 福祉・健康 > 健康・医療 > 大人の健康 > 令和4年度 成人健康診査

令和4年度 成人健康診査印刷用ページ

2023年2月3日 更新

健(検)診期間

☆乳がん・子宮頸がんクーポン券対象者検診 令和4年6月13日(月)~令和4年12月31日(土) 終了しました
 ※通常の検診期間は10月31日までですが、クーポン券対象者のみ令和4年12月31日(土)まで(各指定医療機関の診療日に準ずる)無料で受診できます。
 乳がん検診クーポン対象者:昭和56年4月2日~昭和57年4月1日生まれの方

 子宮頸がん検診クーポン対象者:平成13年4月2日~平成14年4月1日生まれの方  

★歯科口腔健診 令和4年6月13日(月)~令和4年11月30日(水) 終了しました

★特定健診・後期高齢者健康診査・各種がん検診 令和4年6月13日(月)~令和4年10月31日(月) 終了しました


●新型コロナウイルス感染拡大の状況により、日程や内容が変更になることがあります。ホームページ、広報しみずなどで随時お知らせします。
●清水町では、成人の方を対象に各種健(検)診を実施します。6月上旬に郵送されます受診票(オレンジ色の封筒)をお持ちになり、指定医療機関、または集団検診の会場にて受診してください。

~けんしんの豆知識~
 大腸がんと食生活
 大腸がんの発生には食生活が関わっています。例えば、動物性たんぱく質の過剰摂取、食物繊維不足、過度な飲酒が大腸がんのリスクを高めます。そのため、食物繊維を多く摂取する等、食事内容を意識して生活してみてください!

受けられる健(検)診の種類

健(検)診の種類 対象者 自己負担金(医療機関) 自己負担金(集団)
特定健康診査 40歳以上国民健康保険加入者 無料 無料
後期高齢者健康診査 静岡県後期高齢者医療制度加入者 無料 無料
肝炎ウイルス検診 40歳以上、過去に町の肝炎ウイルス検査を受けていない方 400円 400円
前立腺がん検診 50歳以上の男性 700円 700円
胃がん検診 35歳以上の方(バリウム検査)
50歳以上の方で前年度町の内視鏡検査を受けていない方(内視鏡とバリウムの選択制)
バリウム
1400円
内視鏡
1900円
バリウムのみ400円
子宮頸がん検診 20歳以上の女性 800円 400円
乳がん検診 40歳以上の女性で前年度町の乳がん検診を受けていない方 1000円 1000円
肺がん検診 40歳以上の方 800円 300円
大腸がん検診 40歳以上の方 500円
歯科口腔健診 40歳以上の方、30歳・35歳の方(はがき) 400円
・各種健(検)診は対象年齢及び自己負担金が異なりますので、受診票裏面をご確認の上受診してください。
70歳以上の方の検診料は無料です。また、前年度町民税非課税世帯の方、生活保護を受けている方は、検診料が無料となりますので、受診券を持参のうえ健幸づくり課(保健センター)にて申請手続きをしてください。ただし、胃内視鏡については300円の負担金がかかります。
・4月以降、新たに国民健康保険に加入された方、町外から転入された方、受診票を紛失された方は、健幸づくり課(保健センター)にご連絡ください。
今年度21歳の方は子宮がん検診を、41歳の方は乳がん検診をクーポン券使用により無料で受診できます。

実施医療機関

*医療機関一覧には掲載されていますが、沼津市なおきクリニックは、令和4年度健診を実施しないこととなりました。ご了承ください。

けんしんを受けて特典をもらおう!

このページに関するお問い合わせ

清水町 健幸づくり課 けんしん指導係
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭63番地の1
電話番号:直通電話(055-971-5151)

ホームページからのお問い合わせ(メールフォーム)