2020年6月 更新
健康相談
6か月児健康相談
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、令和2年3月から実施を見合わせており、再開の目処が立っておりません。
対象となる方には、配布予定の資料を送付しておりますが、子育ての悩みや不安は、おひとりで抱えず、保健センターにご連絡ください。
お子さまの健やかな発育・発達のために、清水町では「6か月児健康相談」を行っています。 対象のお子さまには、事前に健康相談のご案内と問診票をお送りしますので、必要事項を記入の上ご持参ください。
対象となる方には、配布予定の資料を送付しておりますが、子育ての悩みや不安は、おひとりで抱えず、保健センターにご連絡ください。
お子さまの健やかな発育・発達のために、清水町では「6か月児健康相談」を行っています。 対象のお子さまには、事前に健康相談のご案内と問診票をお送りしますので、必要事項を記入の上ご持参ください。
受付時間
午前9時~9時45分
内容
身体計測・育児相談・栄養相談・歯のお話・栄養のお話・こころのお話
会場
清水町保健センタ-
持ち物
母子健康手帳・問診票・バスタオル
乳幼児健康相談
お父さん、お母さん、毎日の育児はいかがですか?
清水町では、お子さまの健やかな成長を願って、「乳幼児健康相談」を行っています。
お子さんの身体計測や、尿検査、子育てのお悩み相談、食事についての相談ができます。
育児についての不安や疑問の解消のためにもお気軽にご利用ください。保健師、栄養士が相談に応じます。
※赤ちゃんとママの交流サロンは、実施を見合わせています。
清水町では、お子さまの健やかな成長を願って、「乳幼児健康相談」を行っています。
お子さんの身体計測や、尿検査、子育てのお悩み相談、食事についての相談ができます。
育児についての不安や疑問の解消のためにもお気軽にご利用ください。保健師、栄養士が相談に応じます。
※赤ちゃんとママの交流サロンは、実施を見合わせています。
開催日時
毎月第2・4金曜日 午前9時30分~11時00分
(完全予約制)身体計測のみの場合もご予約をお願いいたします。
(完全予約制)身体計測のみの場合もご予約をお願いいたします。
内容
体重・身長・頭囲・胸囲測定・尿検査・育児相談・栄養相談など
会場
清水町保健センタ-
こどもの発達相談
内容
発達・心理等について、心理士が相談に応じます。
その他
月3回実施(日程については、広報掲載)
予約制になりますので、事前に保健センターへ御連絡ください。
予約制になりますので、事前に保健センターへ御連絡ください。
ことばの相談
内容
こどものことば(発音・吃音等)について言語聴覚士が相談に応じます。
その他
月3回実施(日程については、広報掲載)
予約制になりますので、事前に保健センターへ御連絡ください。
予約制になりますので、事前に保健センターへ御連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
清水町 健幸づくり課 保健予防係
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭63番地の1
電話番号:直通電話(055-971-5151)