軽度生活支援事業
生活支援に資する軽易な日常生活上の援助を行います。
対象者
おおむね65歳以上の単身世帯、高齢者のみの世帯で当該年度(4月から6月の申請にあっては前年度)の市町村民税が非課税世帯の方で、日常生活上の援助が必要な方
利用者負担額
援助に要する額の1割負担。
・作業員1人あたり1時間120円
・車両代1回あたり50円
なお、原材料費等は、利用者の全額負担となります。
・作業員1人あたり1時間120円
・車両代1回あたり50円
なお、原材料費等は、利用者の全額負担となります。
利用限度
年間96時間(1日8時間を限度とする。)
なお、年度途中での申請の場合は、当該年度の残月数×8時間を限度とする。
なお、年度途中での申請の場合は、当該年度の残月数×8時間を限度とする。
作業内容
項目 | 詳細 |
電気・家電 | 蛍光灯・電球及び簡易な照明器具の交換 |
小大工・建具 | 簡単な大工仕事 |
庭の手入れ | 草刈、草取り、植木剪定 |
取扱事業者
事業者名 |
電話番号 |
(公社)清水町シルバー人材センター |
973-5949 |
利用方法
申し込みは、下記へお問い合わせください。
清水町地域包括支援センター(清水町福祉センター内)
電話 055-981-1675
清水町地域包括支援センター(清水町福祉センター内)
電話 055-981-1675
このページに関するお問い合わせ
清水町 福祉介護課 地域福祉係 (役場1階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8214)