2024年4月1日 更新
清水町ファミリー・サポート・センター
ファミリー・サポート・センターは、「子育てを応援したい人」と「子育てを応援してほしい人」が会員になり、助けたり、助けられたりして育児の援助活動を行うことにより、仕事と育児の両立を支援し、地域社会全体で、安心してゆとりのある子育てができる環境づくりを目指していきます。
《まかせて会員募集中》★みんなで子育てのお手伝いしてみませんか?

子育て中のママ・パパたちの中には、近くに頼れる人がいなくて困っている方がいます。
そんな時、手を差し伸べていただける「まかせて会員」さんがいると、とても心強いです!
ぜひ、ファミリー・サポート・センターのまかせて会員としてお手伝いをしていただけませんか?
ご興味ある方はお問合せください。
※町内在住の心身共に健康な方が対象です。
※1時間につき600円~700円程度の活動費が支払われます。
※既定の講習会を受講していただきます。
※会員は随時募集しています。
そんな時、手を差し伸べていただける「まかせて会員」さんがいると、とても心強いです!
ぜひ、ファミリー・サポート・センターのまかせて会員としてお手伝いをしていただけませんか?
ご興味ある方はお問合せください。
※町内在住の心身共に健康な方が対象です。
※1時間につき600円~700円程度の活動費が支払われます。
※既定の講習会を受講していただきます。
※会員は随時募集しています。
会員の種類と登録条件
【会員の種類】
<おねがい会員(育児の援助を受けたい)>
・0歳から小学生までのお子様がいる方
<まかせて会員(育児の援助を行いたい)>
・ 児童の保育に関心をお持ちの方
・ 社会参加をしてみたいと思っている方
・ 特に資格や経験はいりませんが、センターが主催する既定の講習会を受講していただきます
・ 預かる場所は、原則としてまかせて会員の自宅
【登録会員の条件】
1 清水町にお住まいの方
2 入会金・年会費は無料
3 安心して活動ができるように、町の負担で保険に加入します(個人負担なし)。
<おねがい会員(育児の援助を受けたい)>
・0歳から小学生までのお子様がいる方
<まかせて会員(育児の援助を行いたい)>
・ 児童の保育に関心をお持ちの方
・ 社会参加をしてみたいと思っている方
・ 特に資格や経験はいりませんが、センターが主催する既定の講習会を受講していただきます
・ 預かる場所は、原則としてまかせて会員の自宅
【登録会員の条件】
1 清水町にお住まいの方
2 入会金・年会費は無料
3 安心して活動ができるように、町の負担で保険に加入します(個人負担なし)。
活動内容
1 保育所、幼稚園の送り迎え
2 保育所、幼稚園の開始前、終了後の子どもの預かり
3 学校の放課後や放課後児童教室の終了後の子どもの預かり
4 急な用事等で子どもを連れて出掛けにくい時(通院・見舞い・参観日等)の子どもの預かり
5 その他、まかせて会員の了解を得られる範囲で様々な援助
(例:時には子育てを離れてリフレッシュしたい時、ショッピングやスポーツなど自分の時間を保ちたい時など)
6 家事援助や宿泊援助は行いません。
2 保育所、幼稚園の開始前、終了後の子どもの預かり
3 学校の放課後や放課後児童教室の終了後の子どもの預かり
4 急な用事等で子どもを連れて出掛けにくい時(通院・見舞い・参観日等)の子どもの預かり
5 その他、まかせて会員の了解を得られる範囲で様々な援助
(例:時には子育てを離れてリフレッシュしたい時、ショッピングやスポーツなど自分の時間を保ちたい時など)
6 家事援助や宿泊援助は行いません。
利用料金
子ども1人当たりの利用料金 | ||
曜日 | 時間帯 | 料金(1時間当たり) |
平日 | 7時から19時まで | 600円 |
上記以外 | 700円 | |
土・日・祝日 | 終日 | 700円 |
・ 食事代、おやつ代、おむつ代、交通費等については、おねがい会員がその実費を負担
・ おねがい会員が育児に必要なものを希望する場合は、おねがい会員が用意
・ おねがい会員が育児に必要なものを希望する場合は、おねがい会員が用意
申込み方法
入会申込書に必要な事項を記入のうえ、清水町子育て総合支援センターにお越しください。
<申込みの際に必要なもの>
1 入会申込書
2 印鑑(認め印)
3 おねがい会員は、お子さんの加入している保険証の写しとお子さんの写真
4 写真2枚(タテ3cm×ヨコ2cm)
<申込みの際に必要なもの>
1 入会申込書
2 印鑑(認め印)
3 おねがい会員は、お子さんの加入している保険証の写しとお子さんの写真
4 写真2枚(タテ3cm×ヨコ2cm)
このページに関するお問い合わせ
清水町 子育て総合支援センター
〒411-0902 静岡県駿東郡清水町玉川24番地の1(サントムーン柿田川2階)
電話番号:(055-972-2712)