年末年始のごみ収集日程
年末
可燃ごみは
月・木 収集コース 12 月 30 日㈪まで収集します。
火・金 収集コース 12 月 31 日㈫まで収集します。
プラスチックごみは
12 月 23 日㈪~28 日㈯までが各地区での年内の最終回収日で、添付ファイルのとおり収集します。
年始
ごみの収集は1月4日㈯から、それぞれ各地区の決められた収集日のとおり収集します。
▶埋立ゴミは12月28日(土)が最終の回収日、1月8日(水)が最初の回収日です。
▶ごみは、所定のステーションに、当日朝8時までに出してください。
各地区実施の資源ごみ(ゴミステーション回収)回収
可燃ごみは
月・木 収集コース 12 月 30 日㈪まで収集します。
火・金 収集コース 12 月 31 日㈫まで収集します。
プラスチックごみは
12 月 23 日㈪~28 日㈯までが各地区での年内の最終回収日で、添付ファイルのとおり収集します。
年始
ごみの収集は1月4日㈯から、それぞれ各地区の決められた収集日のとおり収集します。
▶埋立ゴミは12月28日(土)が最終の回収日、1月8日(水)が最初の回収日です。
▶ごみは、所定のステーションに、当日朝8時までに出してください。
各地区実施の資源ごみ(ゴミステーション回収)回収
古紙、古着、アルミ缶などの地区の独自回収
各地区で契約して実施している、ゴミステーションから回収する資源ごみの年末年始の回収は次のとおりです。
詳細は、地区の役員等にお問い合わせください。
〇各地区の契約事業者の年末年始の回収は次のとおり
①丸栄:12/30(月)が最終、 1/4(土)から開始(31日から3日まで休み)
②杉山:12/29(日)が最終、 1/6(月)から開始(30日から5日まで休み)
③秋山:12/29(日)が最終、 1/4(土)から開始(30日から3日まで休み)
清水小学校区
玉川 | 古紙類 | 毎週水曜 | 秋山商事 | ③ |
新宿 | 古紙類、アルミ缶、古着 | 毎週火曜 | 丸栄 | ① |
伏見A | 古紙類 | 毎週火曜 | 杉山特殊 | ② |
伏見B | 古紙類 | 毎週月曜 | 杉山特殊 | ② |
久米田 | 古紙類、アルミ缶 | 毎週水曜 | 秋山商事 | ③ |
西小学校区
八幡 | 古紙類、アルミ缶、古着 | 毎週木曜 | 丸栄 | ① |
本長沢 | 古紙類、古着 | 毎週金曜 | 丸栄 | ① |
長沢 | 古紙類、アルミ缶 | 毎週日曜 | 秋山商事 | ③ |
柿田 | 古紙類 | 毎週土曜 | 丸栄 | ① |
南小学校区
戸畑 | 古紙類、古着 | 毎週土曜 | 丸栄 | ① |
的場 | 古紙類、アルミ缶 | 毎週土曜 | 秋山商事 | ③ |
湯川 | 古紙類、アルミ缶 | 毎週水曜 | 秋山商事 | ③ |
上徳倉 | 古紙類、アルミ缶 | 毎週水曜 | 秋山商事 | ③ |
下徳倉 | 古紙類、アルミ缶、古着 | 毎週月曜 | 丸栄 | ① |
中徳倉 | 古紙類、アルミ缶、古着 | 毎週水曜 | 丸栄 | ① |
外原 | 古紙類、アルミ缶、古着 | 毎週水曜 | 丸栄 | ① |
*資源ごみのごみステーション回収の取り残し等については、役場では対応しません。
- 年末年始収集日程表
(PDFファイル、134KB)
このページに関するお問い合わせ
清水町 くらし安全課 生活環境係 (役場3階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8216)