2021年6月8日 更新
再生可能エネルギー等導入推進基金事業
基金の名称
地球環境保全等に関する基金(再生可能エネルギー導入事業分)
基金事業の概要
災害に強く、低炭素な地域づくりを推進するため、国の補助金を財源とする基金(地球環境保全等に関する基金(再生可能エネルギー導入事業分))を活用して、平成25年度から27年度までの3年間に、防災拠点や避難所への太陽光発電設備及び蓄電池の整備を行う。
地球環境保全等に関する基金(再生可能エネルギー導入事業分)
基金事業の概要
災害に強く、低炭素な地域づくりを推進するため、国の補助金を財源とする基金(地球環境保全等に関する基金(再生可能エネルギー導入事業分))を活用して、平成25年度から27年度までの3年間に、防災拠点や避難所への太陽光発電設備及び蓄電池の整備を行う。
- 実施要項
(Wordファイル、103KB)
管理基金状況報告書
- 令和2年度報告書
(PDFファイル、90KB)
このページに関するお問い合わせ
清水町 くらし安全課 防災対策係 (役場3階)
〒411-8650 静岡県駿東郡清水町堂庭210番地の1
電話番号:直通電話(055-981-8205)