清水町 町制施行60周年記念町勢要覧
4/20

みんなが住みやすいまち、清水町。その「くらしやすさ」の源流をデータとマップで紹介します。人℃位園校校位4(最高38.0℃ 最低-3.5℃)AreaTemperaturesChild Care Facilities, Kindergartens, Elementary Schools, Junior High SchoolsKakita River average water yield amount(県内他市町からの転入の割合)Population & No. of householdsNew resident populationResidents who responded in a survey that Shimizu is “easy to live in”Livability ranking (Shizuoka Prefecture Edition)Park area清水町の概要静岡県の東部に位置しています。北部を国道1号が通り、東名高速道路やJR東海道線にもアクセスのよい立地です。気候は温暖で緑豊かな清流のまちです。充実した子育て環境保育施設幼稚園出典: 駿東伊豆消防組合「消防年報」 令和4年出典: 令和4年度 学校基本調査/清水町子育てのわきみずガイドブック 『わtoわ』出典: 国土交通省 柿田川湧水年平均日量 令和4年3月31日現在AverageHigh: 38.0℃ / Low: -3.5℃1,300,000 m3/dayTown Emblemin from other municipalities in the prefecture出典: 令和2年国勢調査 市町別転入人口の区分別割合No. 1 in Shizuoka PrefecturePercentage of new residents moving Town flower: Chrysanthemum出典:住民基本台帳 令和5年9月1日現在出典: 清水町統計書 令和3年版 令和3年3月31日現在出典: いい部屋ネット 「街の住みここちランキング2023<静岡県版>」More than 80%出典: 令和3年度 ふれあいアンケートNo. 2 in Shizuoka Prefecture20〜30代の転入が多い【小学校】【中学校】町の木「しい」Town tree: Chinquapin町の鳥「かわせみ」Town bird: Kingfisherイメージキャラクター「ゆうすいくん」Shimizuʼs mascot, Yusui-kun町章町の花「きく」面積気温平均保育施設・教育機関柿田川平均湧水量人口・世帯数転入人口県内世帯住民アンケート「くらしやすい」街の住みここちランキング(静岡県版)県内公園面積割以上hakm2(東西2.7km/南北4.5km)2.7km west-to-east / 4.5km north-to-south出典: 国土地理院 「令和5年全国都道府県市区町村別面積調」万m3/日ABOUT 清水町

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る