ページトップ

[本文へジャンプ]

BCG接種 印刷用ページ

国内の結核はかなり減少しましたが、まだ3万人を超える患者が毎年発生しており大人から子どもへ感染することも少なくありません。
生まれたばかりの赤ちゃんもかかる心配があります。
BCG接種は、結核の予防のために指定医療機関で受けていただく個別接種で、生後3か月から1歳未満のお子さんを対象に行っています。


対象者

生後3か月から1歳の誕生日の前日まで

接種回数

1回

予防接種に持参するもの

・予防接種通知書
・母子健康手帳
・健康保険証(接種料金は無料ですが、予診の結果、身体の具合が悪くて接種できなかった時の診療費用は有料となります。)
※予診票は各指定医療機関にあります。

負担額

無料

接種場所

指定医療機関

※この予防接種は生ワクチンです。
 接種後4週間あけて他の予防接種をお受けください。

このページに関するお問い合わせ

清水町 健幸づくり課 保健予防係
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭63番地の1
電話番号:直通電話(055-971-5151)

ホームページからのお問い合わせ(メールフォーム)